KAWAKAMI SMART PROJECT

  • この村は、
    もっと幸せになれる。

    この村を、もっとステキな村にしていくために。
    2016年より、川上村は、
    『KAWAKAMI SMART PROJECT』を立ち上げます。

    さまざまな企業や人と協力して
    あたらしいコトやモノを積極的に取り入れ、
    文化・制度・インフラのスマート化を促進していく。
    そして、うれしいニュースをつぎつぎと、
    村内と村外へ発信していく村になる。

    もっと、暮らしたくなる村へ。
    もっと、人が集まってくる村へ。
    私たちなら、変われる。

お知らせ

2017.02.24
「KAWAKAMI IDEA FOREST アイデアコンテスト 2017」を開催
最優秀賞は村民女性による「作業着おしゃれカスタマイズ」に決定
2017.01.17
「KAWAKAMI IDEA FOREST アイデアコンテスト 2017」募集中!!
2017.01.06
企画の募集から実現までを全面支援。
地方自治体と企業が連携したアイデアコンテスト

「KAWAKAMI IDEA FOREST アイデアコンテスト 2017」
2017年2月19日(日)開催

募集期間:2017年1月6日(金)~2017年2月6日(月)
2016.10.13
『川上村スマート化推進センター』が 10 月 12 日(水)よりオープン
川上村、「KAWAKAMI SMART PROJECT」オープニングセレモニーを実施
2016.9.5
「KAWAKAMI SMART PROJECT」、
内閣官房主催「第4回シェアリングエコノミー検討会議」にて発表
2016.8.4
「女性活躍推進及び結婚環境向上推進」における官民連携協定を締結
村長より

川上村は、2016年8月より「KAWAKAMI SMART PROJECT」をスタートしました。
「KAWAKAMI SMART PROJECT」では、
川上村の「文化・制度・インフラのスマート化」を推進していきます。

この村では先人の知恵と技術を受け継いだ村民が今も豊かな農業を守っています。
その結果、農業の世界では、1世帯あたりの平均所得が全国でもトップクラスを誇っています。
しかし、村の人口は自然減と転出超過の傾向が続いており、
とりわけ女性の転出数と男性非婚率の上昇が差し迫った課題となってきました。

2015年10月に策定した「川上村人口ビジョン」のアンケート調査では、
「人間関係のしがらみや周囲の視線・噂話」が結婚の妨げになっていることや、
男性に比べて女性の結婚生活満足度が低いこと、
そしてその一方で、農業以外の多様な仕事を選択肢として選べることが女性の幸せな暮らしに直結していることや、
暮らし満足度の高い女性ほど希望出産人数も高くなることが判りました。
また、結婚の幸福度指数(QOM=Quality Of Marriage)の調査分析でも、
男性に比べて女性のQOMが低く、その理由として、現役世代のその上の親にあたる世代に根強く潜在している保守性やQOMの低さが
影響していることが判りました。

そこで、「川上村人口ビジョン」を踏まえ策定した「川上村まち・ひと・しごと創生総合戦略」では、
村の目指すべき将来像として「未来を担う若者達が、将来に希望を持って活躍できる村」と定め、
2016年8月より、「多様な文化に寛容な地域社会」を実現するための各種取組みをスタートしました。
具体的には、民間企業のパートナーエージェント社と官民連携協定を結び、
現在村で暮らしている女性たちがイキイキと生活ための様々な支援政策の実行によってQOMを向上させ、
結婚環境の向上を推進することにより、
村外の女性に移住先として川上村を選んでもらえることを目的とした取組みです。

地域発展論でよく挙げられる例として、米国の社会学者リチャード・フロリダ教授の提唱によれば、
地域の発展には「技術(technology)」「才能(talent)」「寛容性(tolerance)」
という「3つの“T”」が重要であり、例えばポートランドやサンフランシスコ、シアトルといった
創造的な人材がたくさん育つ地域には、共通して「3つの“T”」がそろっているのだそうです。
川上村には、豊かな農業を支える「技術」と、そして村外から移住してきた女性たちを中心とした才能豊かな「人材」が
揃っています。それらを発展させつつ、最後の1ピースとして「寛容性」を醸成していけば、村の持続的な発展は
確かなものになる、と私たちは信じています。

「KAWAKAMI SMART PROJECT」では、「多様な文化に寛容な地域社会」に向け、
5つのあたらしい幸せを、世の中と、村の皆さんに約束しています。

川上村は、必ずや、もっと幸せな村になる。
そう信じています。川上村の未来にご期待ください。

長野県川上村 村長藤原忠彦

この村に、
5つのあたらしい幸せ を。
  • 1
    アイデア実現のチャンス、という幸せを。

    クラウドソーシングやデジタル教育など、
    最新の技術を積極的に導入し、
    村民ひとりひとりに、あたらしい生活アイデアを考えて
    実現するチャンスが、たくさん芽生えます。

  • 2
    自己実現の時間、という幸せを。

    老いも若きも、世代を超えて相互に助け合える
    シェアリングエコノミーシステムによって、
    学び、働き、リフレッシュし、自己実現していくための時間が、
    村民ひとりひとりにたっぷりと生まれます。

  • 3
    農業へのイノベーション、という幸せを。

    スマートアグリや自動運転をしっかりと充実させて、
    農業を、働く人にとってもっとやさしく、もっと楽しい、
    そしてもっと豊かな仕事にします。

  • 4
    未来への可能性、という幸せを。

    外部企業や地方自治体と協力し、IT領域、バイオや宇宙、
    科学領域など農業以外の新しい産業をこの村へ誘致し、
    未来への可能性をどんどん広げていきます。

  • 5
    暮らしやすさ、という幸せを。

    Wi-Fiなどネットインフラの整備、住む場所やワーキングスペースの
    充実によって1、2、3、4の幸せを実現させる環境を。
    川上村は誰にとっても、もっと暮らしやすい村に、
    もっと住みたくなる村に変わります。

川上村について

長野県の東南端に位置する川上村は、
信濃川と名を変え、日本海にそそぐ千曲川源流の里。

四方を山々が連なり秩父多摩甲斐国立公園の
一角を占める風光明媚な環境にあります。
村の基幹産業は野菜産業であり、
6月下旬から10月下旬にかけ、豊潤な大地と豊かな水に育まれ、
美しいまでの高原野菜たちが、農家の皆さんのもとで生産されています。

夏場は、冷涼な気候条件から生産される高原野菜畑が広がり、
秋にはカラマツ林が黄葉して美しく、
冬は、日が落ちると星の輝きが増し、
流れ星を目にすることも多くなります。

そして、春になると大地の息吹を感じさせるように山菜が顔を見せ、
やがて、新緑の景色が広がります。

川上村と一緒に、
未来のモデルケースを。

川上村は、「5つのあたらしい幸せ」を実現するために、
様々な企業、団体を「KSPパートナー」として募集しています。

「KSPパートナー」登録をしていただくと、
川上村を新しいテクノロジーやサービスなどの
実証実験フィールドとして利活用することができます。
「自動運転車で自宅と畑を行き来できるようにする」
といった村民の利便性を向上させるサービス。
「ドローンを活用して畑の状況を定期的に観測できるようにする」
といった農業の革新につながる繋がるテクノロジー。
そして、「夫婦の幸せが向上する住宅を創りたい」
といったこれまでにない新しいアイデアの実現。

川上村の発展、村民の幸せに繋がる実証実験であれば、
業種・規模・分野・領域等に制限はありません。

※「KSPパートナー」の登録・実証実験の実施には、運営事務局による審査があります。

変わることは、希望
川上村スマート化推進センター(川上村役場内)
TEL: 0267-97-2121 / FAX: 0267-97-2125